知育

【ジスター】こどもの想像力を伸ばすおもちゃで6歳児が遊んでみた!

テレビでも紹介され、保育所などでも取り入れられている知育玩具ジスター

知育玩具 ジスター
ずぼら美
ずぼら美
ジスターってどんな能力を伸ばしてくれるの?うちの子もハマるかな?

ジスターは想像力を働かせてさまざまな作品をつくれるので

  • 想像力
  • 構成力
  • 空間把握能力

などを身につけることができます。

キララ子
キララ子
コンパクトで場所もとらず、長いあいだ遊べるおもちゃだよ

知育おもちゃはたくさんありますが、ジスターはこどもが楽しくあそべるのはもちろん、かさばらない、オシャレなのでインテリアとして飾っておけると親にとってもメリットたくさん

他の知育玩具にくらべて価格も安いのでプレゼントにも最適です。

この記事は

  • ジスターのついて知りたい
  • こどもの想像力を伸ばしたい
  • 知育玩具を探している
  • 素敵なプレゼントをおくりたい

方にオススメの記事です。

この記事を読めば、ジスターで遊ぶのが楽しくなっちゃいますよ!

知育できるおもちゃ【ジスター】とは?

ジスターとは

ジスターはパーツを繋げてさまざまな作品をつくっていくおもちゃです。

13カラーがそれぞれ40枚程度の合計520ピース
ピースが多いのでさまざまな作品をつくれます。

ジスターも仕組み

このように1つ1つの穴にパーツをはめ込み形をつくっていきます。

少し硬いので2〜3歳の子が1人ではめるのは難しいかも・・・。
5歳ぐらいになると1人で作品をつくって遊べる印象です。

 

ずぼら美
ずぼら美
レゴなどのブロックとなにが違うの?

創作玩具として人気なのがレゴですが、レゴとジスターを比較するとこのようなポイントがあります。

 

ジスターの特徴

  • 立体的な作品がつくれる
  • 場所をとらない
  • ひも通しができる
  • ちいさな子でも安心
  • 幅広い年齢があそべる

 

これから細かく説明していきますね!

立体的な作品がつくれる

レゴは上に積み上げていくのみですが、ジスターはななめにも接続できるので、立体的な作品を作ること可能です。

ジスターには決まった型がないので、自分で作りたいものを考え想像して作っていくことで想像力、構成力、が鍛えられます。

キララ子
キララ子
作品づくりを通して想像力、構成力、空間把握能力を楽しく身につけられます 

場所をとらない

実はうちの息子はレゴのファンなのですが、レゴは厚みので場所をとり、収納場所に困ります。

ずぼら美
ずぼら美
確かにブロック系はかさばるから置き場所が大変なのよね

対するジスターは薄いので、ボトルに入れて保管することができインテリアとしてもオシャレ。棚に飾っていても違和感がありません。

ジスターオシャレ

実際の大きさを2リットルのペッドボトルと比べてみました。

ジスター大きさ

軽量なので持ち運びもかんたんにできるのもポイントが高い!

キララ子
キララ子
息子はパーツをジップに入れて外でも作品作りをしています。オシャレでかさばらないのでプレゼントにもオススメです!

ひも通しができる

手先をきたえる訓練として幼児に人気のひも通しもジスターならできちゃう!

つなぐ、はずすを繰り返し、指先を動かすことが脳の活性化に繋がります。

キララ子
キララ子
ジスターでまだ組み立てができない子でもひも通しで楽しく遊べちゃいますよ。兄弟姉妹であそぶのにピッタリ!

ちいさな子でも安心

ちいさな子どもが使うからこそ気になる安全面。

ジスターは安全と安心への厳格な取り組みがされたおもちゃです。

ジスターの安全ポイント

誤飲しにくいサイズ 500円玉より一回り大きい直径3.3cmで間違えて飲み込むこともありません
安心の自然由来の塗料
  • 有害物質を含まない証明書「食品等試験検査証明書」を取得。なめても大丈夫
  • 可塑剤(環境ホルモン)も使っていません
カドがない 全ての角を丸く加工してあるので、踏んだりぶつかっても痛くない、怪我をしない形状

幅広い年齢があそべる

ジスターは年齢に合わせてさまざまな遊び方ができるので、幅広く長期にわたって遊べるおもちゃです。

ジスターの年齢別遊び方

1歳〜2歳
  • 色の勉強
  • つまむ、箱に入れるなどの指先運動
  • ひも通し
2歳〜3歳
  • 0〜10ピースでかんたんな作品づくり
  • かたづけの練習
4歳〜5歳 10〜50ピースを使った平面的な作品づくり
6歳〜7歳 50〜300ピースを使った立体的な作品づくり

サイトの説明ではこのように記載されていましたが、正直2歳で作品を作るのは難しいだろうなと感じました。

ちいさなうちはひも通しやおままごとのツールとして、5歳ぐらいから作品を製作というようなイメージをしていた方がいいです。

数をかぞえる練習として使用するのもオススメです。

ジスター 数をかぞえる
キララ子
キララ子
とても魅力的なおもちゃである一方、ジスターはレゴよりも作る難易度が高そうで、ちいさなこども1人であそぶのは大変そうだなと思いました・・・

実際にジスターであそんでみた

息子(6歳・幼稚園年長)がジスターであそんでみました。

6歳のこどもがジスターであそんでみた感想

わたしも一緒に作ってみましたが、正直難しい。レゴよりも難易度が高いと感じました。

パーツを穴にはめ込みつくっていくのですが、どこをどうやったらつくれるのかが分かりにくい・・。

ジスターには説明書もついていて、動画で手順を確認できるのですがこれもイマイチわかりにくい。

ずぼら美
ずぼら美
それじゃあこどもが遊べないんじゃ・・・

しかし、息子は自分で勝手に遊び方を見つけたようで、剣を作ったり、好きなキャラクターや木を作って楽しそうに遊んでました。

6歳の息子が作ったもの


かんたんに作れますが、お友達との冒険ごっこで大活躍していました。

ジスターで作った剣

カニ

立体的な作品。購入した初日につくってました。

ジスター かに

カービィとメタナイト

大好きな星のカービィのキャラクターをつくり、戦わせていました。

ジスター カービィ

これらは息子が自分で自分でつくった作品です。

まさに想像して、構成する能力を発揮!

キララ子
キララ子
まさかこどもの方がすいすい作品をつくっていくなんて・・・

大きな作品をつくるわけではありませんが、創作が大好きな息子はジスターを手に入れた日から飽きることなく毎日作品をつくりつづけています。

立派な作品をつくるというより、自分の好きなものを好きなだけつくるのが楽しいようです。

キャラクターに見立ててごっこ遊びも楽しんでいます。遊び方はまさに無限!

ジスターは完成図が決まった作品を完成させる、というよりこどもがつくりたいものを想像して自分なりに考えてつくっていくのにぴったりのおもちゃです

ジスターを購入された方の口コミ

みなさんさまざまな作品をつくって楽しんでいますね。

キララ子
キララ子
大人の方が夢中になる!ってパターンも多そう!

ちいさなこどもから大人まで楽しめるジスターで、楽しみながらこどもの才能を育てちゃいましょう!